「本 生 が多い謎」
普段私たちが何気なく手に取っている商品。
よく見てみると「本○○」「生○○」など「本」や「生」の多いことに気づきます。
CMでも「本」や「生」を強調しているものが多いような気が・・・
掘り下げていくと「本・生好き」の実態が見えてきました。
2020年1月9日(木)の「ネーミングバラエティ 日本人のおなまえっ!」は「本 生 が多い謎」に迫ります!
NHK 総合 01/09 19:57 ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!【本 生 が多い謎】 #nhkgtv #日本人のおなまえっ https://t.co/MtUMhSSLqg
— NHK総合 (@NHK_GTV) 2020年1月9日
再放送・見逃し配信
放送
2020年1月9日(木)午後7時57分〜
再放送
2020年1月11日(土) 午前10時05分〜
見逃し配信
見逃し動画の配信がU-NEXTでスタート!以下にお得な視聴方法をご紹介します。
1話220円でレンタル視聴することができますが、以下よりU-NEXT初回会員登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!
そのポイントを使って視聴することができます。
配信は1月23日まで。2週間の限定配信です。
詳しくはコチラ>>U-NEXT 31日間トライアル実施中!
放送内容
今回は、買い物に行くと間違いなく大量に目にしていながらスルーしがちな「本○○」と「生○○」というお名前を大調査!
本そば、本つゆ、本うどん、本つゆ、本まぐろ、本生、本みりん、生しょうゆ、生パン粉、生サラミ、生ちくわ・・・
スーパーに行くとあるある、本や生のつく商品!
「本みりん」と「みりん」の違いとは?
本がついているとなんとなく高級なイメージがある?本がつくと本物っぽい!?
生がついていると新鮮な感じがするような・・・
しかし、ルーツをたどるとイメージを大きくこえる「本・生好き」の実態が見えてきた!
例えば「本わさび」にもきちんとした理由があった!
「生」もそれぞれワケあってついていた!
さらに日本人が「生好き」なことを示す証拠を発見!?
本〇〇の秘密
本ししゃもはいつも食べているししゃもとは違う?
しめじ界のおなまえ争奪戦!
本わさび=日本産のわさび
西洋わさびとの違い
ほか
見逃し配信について
「日本人のおなまえっ!」は通常放送翌日より約2週間限定で見逃し動画が配信されます。
1月9日放送の「本 生 が多い謎」は10日午後以降に配信予定です。
→配信がスタートしました。
1月9日現在は、1月2日に放送され、大好評だった新春スペシャル「日本人のおなまえっ!×みんなで筋肉体操「筋肉のおなまえSP」」が配信されています。(1/16まで)
通常1話220円でレンタル視聴できますが、今なら以下よりU-NEXT登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000ポイントプレゼント中!
そのポイントを使って視聴することができます。(1/16まで)
「本 生 が多い謎」は10日より1/23まで配信となります
詳しくはコチラ>>U-NEXT 31日間トライアル実施中!
※この記事の情報は2020年1月12日時点でのものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトでご確認ください。
日本人のおなまえっ「本 生 が多い謎」の再放送日時、動画の見逃し配信関連ページ
- 日本人のおなまえっ「“麒麟がくる”のおなまえ」の再放送日時、動画の見逃し配信
- 日本人のおなまえっ「“麒麟がくる”のおなまえ」の再放送日時、動画の見逃し配信