※PR
2021年7月15日(木)「決勝戦(最終回)」
【15日夜9:00】 #ソーイング・ビー 3 (16)
「決勝戦!イブニングドレス対決」
最後の課題は #イブニングドレス 対決!挑戦者たちは持てる技術と感性の全てをドレスにぶつける!スペシャルなモデルたちに苦戦!あの人の目にも涙…トロフィーを手にするのは誰?
[Eテレ] https://t.co/2jyGZ25d3O— NHKドキュメンタリー (@nhk_docudocu) July 14, 2021
放送 NHK Eテレ
2021年7月15日(木)午後9時〜午後9時30分
10人でスタートした戦いもとうとう決勝戦!
これまで勝ち抜いてきたジュリエット、リア、リカルド 3人の中からついに優勝者が決まります。
ジュリエットは確かな技術を持ち、型紙の課題では何度も1位に選ばれた実力者。
決勝戦の型紙の課題でも1位に。
リアはちょっとあわてんぼうだけどデザインのセンスが抜群!
リメイクの実力の持ち主です。
リカルドは常にリスクを怖れない型破りな挑戦者!
回を重ねるごとに腕を上げています。リメイクも得意です。
決勝戦のテーマは「特別な日に着る服」
3つの課題で優勝者を決定します。
NHK Eテレ 決勝戦(前編)7月8日(木)放送
【8日夜9:00】#ソーイング・ビー 3
(15)「決勝戦!裏地つきベスト対決」
決勝戦・最初の課題は #裏地付きダブルのベスト。合計16パーツに21工程の難易度最大の課題に挑戦者たちが悶(もん)絶!優勝にむけてリードをとるのは誰だ!
[Eテレ] https://t.co/s8Unm2t6nS— NHKドキュメンタリー (@nhk_docudocu) July 7, 2021
決勝に進んだリア、リカルド、ジュリエット
第15話「決勝戦!裏地つきベスト対決」
2021年7月8日(木)午後9時〜午後9時30分
2021年4月1日(木)よりスタートしたソーイング・ビーの新シーズン「ソーイング・ビー3」
【1日夜9:00】#ソーイング・ビー 3
(1)「タイトワンピース対決」
英BBC・ #裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」日本語版の第3弾。人気コメディアンが新司会者として登場!名人の座をかけた裁縫バトルをユーモアたっぷりに盛り上げる。
[Eテレ] https://t.co/9nTdgdLvGY— NHKドキュメンタリー (@nhk_docudocu) March 31, 2021
イギリスBBCで放送の大人気お裁縫バトル番組ソーイングビー
2019年よりNHK Eテレで日本語版ソーイング・ビー1がスタート
2020年10月からはソーイング・ビー2が2021年4月からソーイング・ビー3がスタートしました。
ソーイング・ビー3では新司会者&新メンバーを迎えて新たな戦いが始まります。
司会はこれまでのクローディアから新司会者ジョー・ライセットに。
審査員はこれまでに続き
イギリスが誇る有名デザイナーのパトリック・グラント
名門芸術大学の講師で衣装デザイナーのエズメ・ヤング
の2人です。
放送 NHK Eテレ
毎週木曜 午後9:00〜9:30
再放送 NHK Eテレ
毎週水曜 午後0:25〜0:55
※放送翌週の水曜昼に再放送があります。
最終回再放送:2021年7月21日(水)午後0時25分〜
見逃し配信
放送後1週間は「NHKプラス」で見逃し配信があります。
※最終回(第16回):7/22(木)午後9:29まで
「NHKプラス」で配信が終了した回は、NHKオンデマンド、動画配信サービスU-NEXTで放送より2週間限定で配信されます。
第15回「決勝戦!裏地つきベスト対決」
単品レンタル:7/22まで
NHKまるごと見放題パック:7月25日まで
第16回「決勝戦!イブニングドレス対決」
単品レンタル:7/29まで(7/23〜)
NHKまるごと見放題パック:8月1日まで
単品レンタル(1話110円)または「NHKまるごと見放題パック※」(月額990円)で視聴することができます。
※第16回の単品レンタルは「NHKプラス」配信終了後(7/23)からとなります。
現在、以下よりU-NEXT初回会員登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!そのポイントを使って視聴することができます。
視聴はコチラ>>U-NEXT 31日間トライアル実施中!
イギリスではソーイングが大人気!たくさんの人が服作りを楽しんでいます。
「ソーイング・ビー」では、イギリス中から集められたソーイング自慢たちがNo1の座を競います。
出場者は毎回3つの課題で技を競います。
評価されるのは
型紙どおりに正確に縫えるかどうか
独創的なひらめきでリメイクできるかどか
美しい服を生み出す力
冒険心、個性あふれる独創的
などです。
舞台はロンドンのバーモンジー
かつてウールやレザーの取引で栄えた街
課題は2日間で3つ
・型紙
・リメイク
・モデルに合わせた製作
3つの課題を総合評価し、1人ずつ脱落していきます。
リカルド 決勝戦進出
イタリア出身のマルチメディアプロデューサー。ロンドンで子供向けの環境問題の教材を作っている。
つねにリスクを怖れない型破りさが魅力。
メルセデス
元爆弾処理班、陸軍時代に出会った夫と暮らす主婦
リア 決勝戦進出
大手建築事務所に勤務。身長157pで体に合う服がないことで自分で服をつくるように。あわてんぼうで、決勝戦でもミスを連発!?
ジャネット
孫が4人いる70歳、ノースヨークシャーで用品店を営んでいた。
トム
19歳から母親の服を縫っている
シーラ
社会福祉の仕事をしている。9歳からソーイングを始める
ベン
エディンバラ在住、大学の博士課程で獣医学を専攻
ジェン
グラスゴー在住、子育てのために弁護士をやめ趣味に没頭している
ジュリエット 決勝戦進出
ロンドンの小学校教師。20sのダイエットに成功し、痩せてからは娘の服だけでなく自分の服も縫うように。センスの良さと実力は折り紙付き!
アレクセイ
エンジニア、専門は航空宇宙、ソーイング歴2年、多発性硬化症を患っていて右手がうまく使えない。
以上10名のメンバーで新たな戦いがスタートしました。
毎シーズン個性的なメンバーが登場するソーイングビーですが、シーズン3は特に個性的!?と言えるほど多彩な経歴のメンバーが揃いました!
これからどのような戦いが繰り広げれるのか楽しみですね!
第1回「タイトワンピース対決」
1回のテーマはコットン、型紙どおりに縫う課題です。
作るのは1950年代風の裾の狭いタイトワンピース
美しいシルエットを求めて腕を競います。
生地選びから勝負は始まっています。
リメイクの課題はデニムの古着を使い大胆に作り替えます。
ワンピースの優秀作品はジュリエット
第2回「オールインワン対決」
リメイクの1位はホルターネックのワンピースのジェン。リメイクはジュリエットが最下位に。
3つ目の課題はモデルに合わせてコットン素材でオールインワンを作ります。
ポイントはモデルに合わせて美しく仕立てること。正しく採寸することが大切です。
制限時間は5時間20分。デザインのみならず、フィット感や縫い目の細かい仕上げまで厳しい審査員たちの目が光ります。そして最初の脱落者が決まります。
オールインワインの優秀作品はジュリエット
1人目の脱落者:トム
第3回「こども用スエットシャツ対決」
第1週のバトルを勝ち残った9 人が「こども服」をテーマに腕を競い合う!最初の課題はフード付きのスエットシャツです。
伸び方の異なる3種類のストレッチ素材と扱いの難しいオーバーロック・ミシンに手を焼く挑戦者たち。中には奇策に走る者も!
リメークの課題はフェイクファーを使用したコスプレ衣装です。
第4回「こども用ダンスウエア対決」
前回に続き「こども服」がテーマ。リメイク課題はフェイクファーを使ったこども用コスプレ衣装!
そして最後の課題はダンスウエア。創意工夫を凝らした作品が並びます。
第5回「ベルボトム対決」
最初の課題は当時のミシンを使って「ベルボトムパンツ」にチャレンジ!パーツが多く、複雑なつくりのベルボトムパンツに大苦戦!
リメイクの課題は70年代を象徴する「パンク・ファッション」。審査員、パトリックとエズメが大興奮!?過激なファッションに挑戦する!
第6回「マキシドレス対決」
前回に引き続きテーマは「1979年代」リメーク課題は「パンク・ファッション」
そして最後の課題は「マキシドレス」薄い生地を使って美しいシルエットを生み出すのがポイントです。
今回ソーイング・ルームを去るのは…?
第7回「水着対決」
今回からのテーマは「特殊素材」。最初の課題は「水着」。伸縮性の高い素材に一同、大苦戦!さらにリメークの課題ではアウトドアでおなじみの「テント!?」が素材に指定され一同呆然!
第8回「トレーニングウエア対決」
前回に引き続きテーマは「特殊素材」、リメイクの課題は「不要になったテント」を使って犬のお散歩用コートを作ること!
最後の課題は男性モデルを使ってトレーニングウエア対決!
第9回「古着からブラウス対決」
第10回「布製品からワンピース対決」
第11回「リネンのジャケット対決」
第12回「ウールのコート対決」
第13回「インド風パンツ対決」
最初の課題はインドの民族衣装「ドーティ」の製作、過去最大級の大きさの型紙に戸惑う挑戦者たち。リメイクの課題はアフリカの民族衣装。華やかな柄や色の服を使って、新しい服を作る。
第14回「折り紙風トップス対決」
最後の課題は日本の「折り紙」の要素を取り込んだトップスの製作。創意工夫を凝らしたデザインに注目!今回決勝戦に出場するメンバーが決まる!
「ソーイング・ビー3」(BBC版シーズン5)は2021年7月15日(木)の決勝戦で最終回を迎えました。
イギリスではシーズン7まで放送されているようなので、日本でもまた新シーズンとしての放送を期待したいですね!
「ソーイングビー3」を見逃してしまったという方は放送より1週間は「NHKプラス」で見逃し配信が、放送より2週間はNHKオンデマンドや動画配信サービスU-NEXTで配信があります。
各回放送より2週間をすぎてしまうと配信が終わってしまいますのでご注意ください。
しばらくするとU-NEXTなどでBBC版が配信される可能性もありますが、現在のところソーイングビー3は放送より最大2週間限定配信なのでお見逃しなく!
ソーイングビー3(Eテレ版)
決勝戦見逃し配信中!(2週間限定)
第15回「決勝戦!裏地つきベスト対決」
単品レンタル:7/22まで
NHKまるごと見放題パック:7月25日まで
第16回「決勝戦!イブニングドレス対決」
単品レンタル:7/29まで(7/23〜)
NHKまるごと見放題パック:8月1日まで
単品レンタル(1話110円)または「NHKまるごと見放題パック」(月額990円)で視聴することができます。(各回放送より2週間限定)
※単品レンタルはNHKプラス終了後からとなります。
以前のシーズンを視聴してみたいという方はU-NEXTでは現在BBC版のソーイングビーシーズン1〜3までを配信しています。(Eテレ版ソーイングビー1・2にあたります。)
BBC版ソーイングビー1、2
見放題配信中(U-NEXT31日間のトライアルで無料)
現在、以下よりU-NEXT初回会員登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!そのポイントを使ってEテレ版ソーイングビーを視聴することができます。BBC版はポイント無しで31日間無料で視聴できます。
以下より登録で通常600ポイントのところ1000ポイントプレゼント中!
今すぐお試し!>>U-NEXT 31日間トライアル実施中!
この記事の情報は2021年7月21日時点でのものです。最新の配信状況は各公式サイトでご確認ください。