ドキュメント72時間
毎週金曜夜10時45分からNHKで放送中の「ドキュメント72時間」
NHK 総合 02/25 22:45 ドキュメント72時間「福岡 あの日の遊園地は永遠に」 ??NHKプラスで配信予定?? #nhkgtv #ドキュメント72時間 https://t.co/rpGurCj6y8
— NHK総合 (@NHK_GTV) February 25, 2022
ある場所に3日間カメラを置き、そこへやってくる人々の人間模様を映し出すNHKの人気ドキュメンタリーです。
「異国の地のアフガニスタン食堂で 完全版」8月25日(金)放送
このあと夜10:45#ドキュメント72時間
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) August 25, 2023
?44分拡大SP!
異国の地のアフガニスタン食堂で
完全版??
まさかの #ドキュメント9時間 の展開に??見終わると通常版を超える読後感に。とにかくいろいろと考えることになります。
▼ここで配信も???https://t.co/djmeuOwWx9
▲語りは #池松壮亮 さん??
放送・再放送時間
放送 NHK総合
毎週金曜 午後10時45分〜
再放送
総合:毎週土曜 午前9時30分〜
BS1:毎週水曜 午後5時〜
放送時間は変更となる場合もありますので最新の再放送予定はNHK公式HPでご確認ください。
見逃し配信
放送より1週間はNHKプラスで見逃し配信があります。
これまで放送された過去の回を視聴してみたいという方はNHKオンデマンドやU-NEXTにて過去の放送回約250回分を配信中!
画像:U-NEXT公式サイトより
※配信中の作品はこのページの1番下で紹介しています。
単品レンタル(1話110円)または「NHKまるごと見放題パック」(月額990円)で視聴することができます。
まとめて視聴したいという方はNHKの番組が見放題で視聴できる「NHKまるごと見放題パック※」での視聴がおすすめです。
現在以下よりU-NEXT初回会員登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!そのポイントを使って視聴することができます。(まるごと見放題パックにもポイントが使えます。または単品レンタルでお好きなNHKオンデマンド作品を1000円分お楽しみいただけます。)
以下より登録なら通常600ポイントのところ1000ポイントプレゼント中!
\1000ポイントプレゼント中!/
過去の放送(2023)
以下では2023年の放送の中からピックアップした回を紹介しています。
8月4日(金)放送
このあと夜10:45#ドキュメント72時間#大阪コリアタウン で会いましょう???
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) August 4, 2023
異文化が交わる大阪の街角。チャプチェ??ってこうやって作るんだ〜!となります。
▼こちらでも視聴可https://t.co/pSuGsOA5AD
▲語りは #田畑智子 さん??
8月1日(火)夜7時57分ゴールデン45分拡大版!
次の新作は…#ドキュメント72時間 SP
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) July 28, 2023
全国うどん自販機の旅??群馬編
8/1(火) 夜7時57分
ゴールデンで45分拡大版!
いつもと曜日・時間が違うのでご注意を!
昭和に生まれた #うどん自販機 を巡ると、どんなドラマに出会えるでしょうか?
▼予告動画15秒▼ pic.twitter.com/nGh6HtXN8K
「ドキュメント72時間SP 全国うどん自販機の旅 群馬編」
放送 NHK総合
8月1日(火)午後7時57分〜午後8時42分
※通常と放送時間が異なります。
7月21日(金)はアンコール放送「東京・隅田川 花火のない静かな夏に」
【2020年夏 隅田川で】
— NHK広報 (@NHK_PR) July 20, 2023
それは、花火のない静かな夏
3日間かけて、川沿いの遊歩道をぐるっと1周しました。
今週の #ドキュメント72時間 は追加取材あり(1分)≠フアンコール放送「東京・隅田川 花火のない静かな夏に」お届けします。
21(金)夜10:45[総合]https://t.co/67RRPn92Bc
東京の夏を彩る隅田川花火大会が中止。
この静かな夏に、あえて隅田川沿いの遊歩道をぐるっと1週歩いて旅する3日間。
どんな出会いがあるのか。(2020年放送のアンコール)
「初夏の木曽路」7月14日(金)放送
このあと夜10:45#ドキュメント72時間
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) July 14, 2023
??初夏の #木曽路 をゆく??
とにかく緑色の多い30分?????コンクリートジャングルで働くみなさまに特に見ていただきたいです。海外では“サムライロード ”として評判なんだとか。
▼こちらでも見られますhttps://t.co/dY55Mmm5PD
▲語りは #勝地涼 さん??
長野と岐阜にまたがる木曽路。
江戸時代は重要な街道の一つ。
令和の今も、大勢の人がここを歩こうとやってくる。
宿場間を歩けば、道すがらどんな出会いがあるだろうか。
「兵庫・西宮“マンボウトンネル”にて」7月7日(金)放送
ついに今夜放送 ?? #ドキュメント72時間 ??
— NHK神戸放送局 (@nhk_KOBE_) July 7, 2023
今回の舞台は #西宮市#マンボウトンネル ???
?? 放送予定
総合 7月7日(金)午後10:45〜
ディレクターからのコメントは??https://t.co/0xd97TpYIV
兵庫・西宮にある不思議なトンネル。長さ25m、高さはわずか130センチ。
前かがみになりながら行き来する多くの人たち。
どうしてここを通るのか。3日間見つめる。
「大病院の屋上庭園」6月30日(金)放送
【大病院の屋上庭園で】
— NHK広報 (@NHK_PR) June 29, 2023
今回の舞台は、東京・御茶ノ水駅近くにある病院の屋上庭園。
患者やその家族が訪れる場所。
病室とは違う空間で過ごす時間に話をうかがいました。今週の #ドキュメント72時間 です。
30(金)夜10:45[総合]https://t.co/LKHx3cJexq pic.twitter.com/lZg2qfRHBP
「沖縄 オールナイトで弁当を」6月23日(金)放送
あさって金曜#ドキュメント72時間
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) June 21, 2023
3週連続??お弁当フェア
ラストは新作!#沖縄 の24時間営業の弁当店
沖縄そば1杯120円??担当は沖縄局・浅井D(ダシを注ぐ人)。取材期間中、10杯以上いったそう。それはいきましたね??
またお弁当フェア第2??弾
福島の弁当店もNHKプラスで配信中!あと2日?????♀? pic.twitter.com/QX9HHAHucr
1杯120円の沖縄そば。タコライスやてびち。沖縄にある24時間営業の弁当店。
早朝から深夜まで地元の人たちがやってくる。
沖縄のリアルな姿を夜通し3日間、見つめる。
2023年5月・6月の放送
#ドキュメント72時間
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) May 1, 2023
5〜6月のラインナップ速報??
5/5(金) 夜10:30★スタート注意!#君の声が聴きたい SP
原宿・100円ショップ???
5/12(金) 休止
5/19(金) 夜10:45 瀬戸内海・桜の島??
5/26(金) 大阪・郵便局??
6/2(金) 青森・ウミネコ神社?? pic.twitter.com/FGTwp0qJ2G
5/12(金) 休止
5/19(金) 瀬戸内海・桜の島
5/26(金) 大阪・郵便局
6/2(金) 青森・ウミネコ神社
「青森・ウミネコ神社」6月2日(金)放送
【青森・八戸 ウミネコが舞う神社で】
— NHK広報 (@NHK_PR) June 1, 2023
地元の人たちは、毎年ウミネコが帰ってくると春の訪れを感じます。
ウミネコの大群を前に、人は何を思うのか。3日間、その声に耳を傾けます。今週の #ドキュメント72時間 です。
2(金)夜10:45[総合]https://t.co/t6utXBX6xI pic.twitter.com/rssWRpuW2E
「山口・防府天満宮 人形にさよならを」
本当にたまたまなんです??
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) April 25, 2023
4月は #ドール???????に始まり
#人形??に終わります
今週金曜の #ドキュメント72時間
山口 #防府天満宮 人形にさよならを
年に1度、人形を引き取る行事のラスト3日間。担当は応援で初制作の森D。前任・山口局の頃に温めていた提案だそう??ロケ祈願は実ったでしょうか? pic.twitter.com/wZuVB6noZt
2023年4月28日放送
山口県・防府天満宮で年に1度行われる“人形感謝祭”
人形を引き取って、おはらいする行事。
人形やぬいぐるみを納めるために次々と訪れる人々。
どのような想いでどんな人形を持ち込むのか。3日間、カメラを据える。
「異国の地のアフガニスタン食堂で」
放送:2023年3月17日
「冬の北海道 村のコンビニで」
放送:2023年2月3日
「資格試験の予備校 私の進む道」
放送:2023年3月3日
「名古屋 ラーメン屋台の冬物語」
放送:2023年2月24日
「福岡・高速バスターミナル 年の瀬を走る」
放送:2023年2月17日
「福島 真冬の山小屋にて」
放送:2023年2月10日
「奄美大島 FMラジオを聴きながら」
放送:2023年2月3日
「南房総 静かな桟橋で」
放送:2023年1月27日
「神戸 小さなお好み焼き屋にて」
放送:2023年1月20日
「大阪 昭和から続くアパートで」
放送:2023年1月13日
「美術大学 青春グラフィティー」
放送:2023年1月6日放送
過去の放送はU-NEXTで配信中!以下よりU-NEXT初回会員登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!そのポイントを使って視聴することができます。(まるごと見放題パックにもポイントが使えます。)
\1000ポイントプレゼント中!/
2022年ベスト10
毎年恒例の「年末スペシャル」が2022年12月30日に放送されました。
今週&来週は72時間はお休み?????♂?
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) November 25, 2022
本日が投票最終日!#ドキュメント72時間
年末スペシャル2022
みなさま投票忘れはございませんか????年末SPも着々と準備中????年末に向けHDDの容量確保も早めのご対応をお願いいたします〜
▼投票フォームはコチラhttps://t.co/JImuDG18fS
▲今夜まで?? pic.twitter.com/cSuFz8lVXi
2022年12月30日(金)ひる12時15分〜
年末SPでは過去1年の放送の中からベスト10を視聴者投票で決めます。
2021年12月3日から2022年11月18日までの放送分の中から2022年ベスト10を決定します。
2022年のベスト10が決定しました!
年末スペシャル2022 ベスト10結果
第1位 “どろんこパーク” 雨を走る子どもたち
第2位 看護専門学校 ナイチンゲールに憧れて
第3位 巨大模型店 プラモに心ときめいて
第4位 知床半島の秘湯にて
第5位 ゆめまぼろしのテーマパークへようこそ
第6位 山陰・国道9号線 うどん自販機ありけり
第7位 真冬の津軽の列車にて
第8位 福岡 あの日の遊園地は永遠に
第9位 絵本専門店 わたしの物語
第10位 冬の終わりに 移動スーパー 集落をゆく
2021年ランキング
2021年ベスト10が決定しました!
今年もこの季節がきました!#ドキュメント72時間
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) October 22, 2021
年末スペシャル2021
この1年のベスト10を一挙放送!みなさんの投票でランキングが決定します。
▼投票フォームはこちら▼https://t.co/0d1Gx2H0w9
▲投票は12/1まで▲
※ひとり1回限りの投票。対象は11/24OAまで。
心に残ったのは、どの回ですか? pic.twitter.com/m0YExH8Ong
1年の放送の中から視聴者投票でベスト10を決定!
あなたの1票で2021年のランキングが決まります。
2021年のランキングは昨年12月30日に発表されました。
放送 NHK総合
2021年12月30日(木)午後0時15分〜午後6時50分
「2021年ベスト10」が決定!
第1位「大病院のコンビニ それぞれの“生きる”」
第2位「銀座おつまみラプソディ」
第3位「北九州 100年続く人情市場で」
第4位「大阪 高速バスターミナル 旅立ちの春に」
第5位「私が献血ルームに来た理由」
第6位「文房具店 この手紙をあなたに」
第7位「巨大熱帯魚店 小さな命のある暮らし」
第8位「冬の焼きいも店 ぬくもりの先に」
第9位「能登半島 桜咲く無人駅で」
第10位「宮城・気仙沼 漁師たちの“コンビニ”」
2020年ランキング
2020年ランキング決定!
5時間半の年末SP
— ドキュメント72時間 (@nhk_72HR) December 29, 2020
明日昼12:15〜
みなさま、最終確認お願いします。
▽リアル視聴派
→ 大掃除お済みですか?
▽録画視聴派
→ HDD容量OKですか?
▽NHKプラス派
→ ご登録お済みですか?
明日は #ドキュメント72時間 でお集まりください。#大掃除キラー からのご忠告でした。 pic.twitter.com/fmD1RWCfPk
1年間に放送された「ドキュメント72時間」の中から、視聴者からの投票で「もう一度見たいランキングトップ10」が決まり、一挙放送する年末スペシャル。
2020年は12月30日に放送されました。
毎年年末開催の人気企画です。
12月30日の「年末スペシャル」で2020年のトップ10が決定しました!
2020年ベスト10
1、わたしが楽器を吹く理由
2、としまえん 日本最古の回転木馬の前で
3、神戸 あの日のストリートピアノで
4、歌舞伎町 さよなら人情キャバレー
5、小さな屋台カフェ 千夜一夜物語
6、宮崎 ナゾの巨大魚を追え!
7、福島・波江 年の瀬、ふるさとのスーパーで
8、秋葉原 電子部品に魅せられて
9、札幌・サンドイッチ店 24時間営業は続く
10、青森・下北半島 “ワケあり”横丁
2019年ベスト10
1位 阿蘇・ライダーたちの夏 10年に一度の撮影会
2位 密着“レンタルなんもしない人”
3位 仙台 出会いを求めて“相席ラウンジ”
4位 樹木葬 桜の下のあなたへ
5位 “サバゲー”を生きる人たち
6位 新宿・音楽スタジオ ぼくらがバンドを組む理由
7位 新宿 ウイッグ専門店
8位 訪問看護師 街をゆく
9位 長崎・五島列島 さよならフェリー
10位 東京・阿佐ヶ谷 金魚の池のほとりには
過去の作品を見るには?
「ドキュメント72時間」の過去の見逃し動画は、動画配信サービスU-NEXTにて配信中です。
ドキュメント72時間は2013年よりレギュラー放送され、これまで350作品近くが放送されてきました。2023年のこれまでの放送や過去に放送された作品を視聴してみたいという方は動画配信サービスU-NEXTにで過去の作品の中から230作品ほどを配信しています。
単品レンタル(1話110円)または「NHKまるごと見放題パック※」(月額990円)で視聴することができます。
2022年8月に発表された過去321作品の中から選ばれた「歴代ベスト10」も1位〜11位まで全作配信中です
歴代ベスト10配信中!
1位 秋田 真冬の自販機の前で
2位 大病院の小さなコンビニ
3位 海が見える老人ホーム(配信中)
4位 阿蘇・ライダーたちの夏 10年に一度の撮影会
5位 日本ダービー大行列
6位 長崎 お盆はド派手に花火屋で
7位 樹木葬 桜の下のあなたへ
8位 北の大地の学生寮
9位 夏コミ!“日本一”のコンビニで
10位 恐山 死者たちの場所
11位 京都 青春の鴨川デルタ
以下よりU-NEXT初回会員登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!
お好きなNHKオンデマンド作品を1000円分お楽しみいただけます。(単品レンタル or NHKまるごと見放題パック)
ベスト10作品も配信中!(一部作品を除く)
詳しくはこちら>>U-NEXT 31日間トライアル実施中!
配信中の動画
「“広島太郎”を探して」
巨大フェリーの人生航路
若者ハローワークの青春
大都会・真夜中の大衆食堂
トランクルーム もうひとつの秘密の部屋
恐山 死者たちの場所
オン・ザ・ロード 国道16号の“幸福論”
「旅立ちの新千歳空港」
「工場閉鎖の街で」
「ネット生中継な人たち」
「沖縄 追憶のアメリカン・ドライブイン」
「名古屋 地下街・聖なる夜の忘れ物」
「赤羽・おでん屋エレジー」
「北の大地の学生寮」
「大仏を見上げる霊園で」
「秋田・真冬の自販機の前で」
「昭和歌謡に引き寄せられて」
「秋田 真冬の自販機の前で・惜別編」
「北のどんぶり飯物語」
「群馬 伊勢崎 いつものフードコートで」
「ゆきゆきて 酷道439」
「アンコール 真冬の東京 その名は “はな子”」
「火山の島 フェリーにゆられて行ったり来たり」
「浅草 大人のジェットコースター」
「京都 青春の鴨川デルタ」
「囲碁の魔力に囚(とら)われて」
「広島 大統領を待つ街角で」
「名古屋 レトロ喫茶へようこそ」
「突撃! 秘密のネットオークション」
「女子刑務所 彼女たちの素顔」
「長崎 お盆はド派手に花火屋で」
「福井 真夏の無人氷屋」
「大都会 モンスターに沸く公園で」
「平塚 多国籍のお肉屋さん」
「四国 海だけの小さな駅で」
「黄昏(たそがれ)のゴルフ打ちっ放し」
「夢みる巨大画材店」
「北アルプス 天空のテント村」
「福岡・中洲 真夜中の保育園」
「村長選挙 旅する投票箱」
「六本木ハロウィーン 仮面の告白」
「沖縄 7000人のウチナーンチュ大会」
「札幌 聖夜のバスターミナル」
「冬・津軽 100円の温泉で」
「成田 聖夜の入国審査場」
「なぜか大宮 喫茶店は待っている」
「宮崎 路上ピアノが奏でる音は」
「金券ショップでつかむ幸せは」
「別府 百年の温泉で」
「横須賀 軍艦の見える公園で」
「激安肌着 ぬくもりを探して」
「キリンが見える散歩道」
「香港 チョンキンマンションへようこそ」
「横浜 オールナイトでとんかつを」
「運命の七差路」
「春 街角のかばん店で」
「都会の小さいお葬式」
「夜の森 桜のトンネルで」
「生地とボタンと私」
「禅寺修行、始めてみました。」
「白い秘密の婚活ルーム」
「東京・渋谷 モスクで会いましょう」
「ゆらゆら くらげに誘われて」
「トラック一人旅 風に吹かれて」
「空の密室 屋上観覧車」
「海が見える老人ホーム」
「山奥の不夜城レストラン」
「男が靴を磨くとき」
「基地の町 大人のロックフェス」
「それでもバイクで走る理由」
「渋谷 スマホ修理店」
「京都 静かすぎる図書館」
「スペイン・カナリア諸島 マグロ漁師の短いバカンス」
「ゲストハウス 1泊3千円のオアシス」
「今夜も、もう一枚 24時間印刷店」
「根室 “ほっこり弁当”冬物語」
「新宿・花園神社 夢は、夜ひらく」
「津軽海峡 年越しフェリー」
「伝説のゲーセン 大人たちの闘い」
「COOL!下町 浅草・バッティングセンター」
「渋谷 梅の花から物々交換」
「大空に飛行機を見上げて」
「大都会ねずみパトロール」
「東北 春を探して 国道45号線を行く」
「旅する美容室」
「島へ 山へ 走る図書館」
「春の日本海 ホタルイカを待ちながら」
「大阪・西成 24時間夫婦食堂」
「1円パチンコに哀歓あり」
「百貨店 化粧品フロアの女たち」
「秋田“いのちの温泉”に集う人々」
「バク転教室 明日に向かって跳べ!」
「日本ダービー大行列」
「命を運ぶ 大病院の引っ越し」
「さよなら! 私の愛した百貨店」
「東京湾 真夏の海釣り公園」
「関門海峡 海底トンネル」
「海上保安学校 青春グラフィティー」
「東京・新橋 ジューススタンド夏物語」
「海外送金所から愛をこめて」
「渋谷 “アムラーの聖地”へ」
「函館 ハンバーガーと幸せと」
「東京駅 “銀の鈴”で会いましょう」
「さらば築地市場 いつもの立ち食いそば屋で」
「3333段 日本一の石段の先には」
「名神高速 巨大パーキングエリア」
「ニュータウンのホームセンター DIYな人々」
「広島 作業服店 そこに現場があるから」
「新宿・音楽スタジオ ぼくらがバンドを組む理由」
「仙台 出会いを求めて“相席ラウンジ”」
「成田空港 格安航空会社(LCC)専用ターミナル」
「真冬のキャンプ場 富士山を眺めながら」
「冬の東京 あのたい焼きをもう一度」
「大阪・道頓堀 物々交換しませんか」
「旭川・宝くじ売り場 吹雪の中で見る夢は」
「福岡 早春の不動産屋で」
「密着!“レンタル なんもしない人”」
「長崎・五島列島 さよならフェリー」
「学生街・高田馬場 いつかの“青春ロータリー”で」
「樹木葬 桜の下のあなたへ」
「眠らない巨大貨物ターミナル」
「渋谷郵便局 街角の“平成史”」
「“サバゲー”を生きる人たち」
「断食 空腹の向こうがわ」
「東京・阿佐ヶ谷 金魚の池のほとりには」
「新宿 ウイッグ専門店」
「神戸・激安靴店を歩けば」
「クライミングジム 上を向いて登ろう」
「沖縄・自動車学校 免許の先に見る夢は」
「さらば東京! 移住相談センター」
「梅雨明けのコイン洗車場で」
「訪問看護師 街をゆく」
「阿蘇・ライダーたちの夏 10年に一度の撮影会」
「北の大地 献血バスが行く」
「東京 シェアオフィス物語」
「夏の終わり ぐるっと大阪城公園」
「中国・雲南省 カモメが見える都市公園」
「福岡 泣いて笑って24時間歯医者」
「銀座の酒屋の物語」
「小さなウエディングストーリー」
「長野 天空の絶景を眺めて」
「激走400キロ! 沖縄1周サバイバルラン」
「青森・下北半島 “ワケあり”横丁」
「秋葉原 電子部品に魅せられて」
「宮崎 ナゾの巨大魚を追え!」
「福島・浪江 年の瀬、ふるさとのスーパーで」
「神戸 あの日のストリートピアノで」
「東京・下町 24時間営業の焼き肉店」
「“ヤンキー・インターン” 俺たち今日からスーツ着ます」
「小さな屋台カフェ 千夜一夜物語」
「東京・井の頭公園 池のほとりに引き寄せられて」
「ワークアウト! 眠らない巨大スポーツジム」
「星に願いを 都会の七夕まつり」
「石川 なぎさドライブウェイ 思い出の砂浜で」
「東京・タクシードライバー 街ゆく彼らの人生行路」
「東京・隅田川 花火のない静かな夏に」
「わたしが楽器を吹く理由」
「としまえん 日本最古の回転木馬の前で」
「園芸専門店 花と緑と幸せと」
「飲食店の厨房機器 店主たちの夏」
「川崎 丘の上の動物公園」
「札幌・サンドイッチ店 24時間営業は続く」
「アウトレット家具店 私が暮らしを変えるとき」
「動物たちが眠る霊園で」
「ベッドタウンの小さなクリーニング店」
「サイクリングの旅 しまなみ海道を駆ける」
「冬の焼きいも店 ぬくもりの先に」
「北九州 100年続く人情市場で」
「海ほたるパーキングエリア 年の瀬の展望台で」
「“多国籍団地”のゆく年くる年」
「福島・浪江 小さな弁当屋にて」
「ドキュメント1DAY 緊急事態宣言下 横浜」
「大病院のコンビニ それぞれの“生きる”」
「大阪 高速バスターミナル 旅立ちの春に」
「ユニフォーム店 真新しい白衣で」
「奄美 海上タクシーに乗って」
「銀座おつまみラプソディ」
「能登半島 桜咲く無人駅で」
「大都会 お地蔵さまの前で」
「私が献血ルームに来た理由」
「京都 コーヒー豆スタンドで一息を」
「文房具店 この手紙をあなたに
「巨大熱帯魚店 小さな命のある暮らし」
「真夏の東京 幻のマラソンコース」
「宮城・気仙沼 漁師たちの“コンビニ”」
「山梨・花火専門店 静かな夏物語」
「ワケあり食品店 激安の裏側に」
「夏の終わりに 駅地下の駐輪場で」
「秋葉原 イヤホン専門店で耳をすませば」
「ドローン練習場 大空に飛び立てば」
「ヘアメイク店 私は眉毛を整える」
「大都会 24時間営業の格安弁当店」
「巨大スケボーパーク 乗り心地は上々だ」
「東京・小金井 街角の水くみ場で」
「大型古着店 私らしい一着で」
「ゆめまぼろしのテーマパークへようこそ」
「看護専門学校 ナイチンゲールに憧れて」
「東京・新橋 年の瀬の洋菓子店で」
「福岡 あの日の遊園地は永遠に」
「真冬の津軽の列車にて」
「冬の終わりに 移動スーパー 集落をゆく」
「宮城・生花店 あなたを思う春に」
「新宿・携帯ショップ スマホと歩む人生は」
「プリントシール機 彼女たちの春」
「沖縄 今日も“ゆんたく”市場で」
「巨大模型店 プラモに心ときめいて」
「写経 心の旅へ」
「絵本専門店 わたしの物語」
「新潟 ヒスイ探しの海岸で」
「東京・練馬 野菜の自動販売機」
「浅草・演芸場 人生は笑いとともに」
「長崎 ハンカチなびく海辺の駅で」
「東京・渋谷 眠らないレンタルスタジオで」
「脱毛クリニック 僕らがヒゲと別れる理由」
「“どろんこパーク” 雨を走る子どもたち」
「真夏の大阪 かき氷のメモリーズ」
「房総半島 24時間営業の釣り具店」
「山陰・国道9号線 うどん自販機ありけり」
「下町・南千住 コロッケパン物語」
「さよなら渋谷・カマボコ駅舎」
「都会のレンタルコミック店 ボクらの夢の世界へ」
「知床半島の秘湯にて」
「青春のパチンコ台に会いたくて」
「群馬・ブラジル大統領選挙」
「福井 “ねこ寺”に招かれて」
「阿佐ヶ谷の酒屋 今日も一杯 角打ちで」
「夏コミ!“日本一”のコンビニで」
「大病院の小さなコンビニ」
「美術大学 青春グラフィティー」
「大阪 昭和から続くアパートで」
「神戸 小さなお好み焼き屋にて」
「南房総 静かな桟橋で」
「奄美大島 FMラジオを聴きながら」
「福島 真冬の山小屋にて」
「福岡・高速バスターミナル 年の瀬を走る」
「名古屋 ラーメン屋台の冬物語」
「資格試験の予備校 私の進む道」
「冬の北海道 村のコンビニで」
「異国の地のアフガニスタン食堂で」
「いとしのドールに見つめられて」
「岡山 24時間営業のドライブイン」
「岩手・大船渡 小さな新聞社にて」
「山口・防府天満宮 人形にさよならを」
「原宿・100円ショップ 春めく日々に」
「瀬戸内海 桜の島で」
「大阪・郵便局 はじまりの季節に」
「青森・八戸 ウミネコが舞う神社で」
「沖縄 オールナイトで弁当を」
「大病院の屋上庭園で」
「兵庫・西宮 “マンボウトンネル”にて」New!
(2023.7.15時点)
※配信期限は変更・延長となる場合があります。
以上の作品がNHKまるごと見放題パック※で全部見放題!(タイミングによって配信終了となる回がある場合があります。)
その他にもNHKまるごと見放題パックではNHKの過去の対象作品約10000本が見放題となります。
見たい回のみでいいという方は単品レンタル1話110円で視聴することもできますが、過去の回をまとめて見たいという方は「NHKまるごと見放題パック」がおすすめです。※NHKまるごと見放題パックについてはこのページの下で紹介しています。
現在、以下よりU-NEXT初回会員登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!そのポイントを使って視聴することができます。(まるごと見放題パックにもポイントが使えます。)
\1000ポイントプレゼント中!/
NHKまるごと見放題パックとは?
「NHKまるごと見放題パック」はNHKの最新の放送〜過去の対象作品約7000本が見放題となるNHKオンデマンドの見放題パックです。
人気作品も見放題!
画像:U-NEXT公式サイトより
「ブラタモリ」「あさイチ」「クローズアップ現代+」「NHKスペシャル」「プロフェッショナル仕事の流儀」など情報番組から、朝ドラ、大河ドラマ、連続ドラマなどNHK総合、Eテレ、BS1、BSプレミアムの対象番組を月額990円で見放題で視聴することができます。
らんまん、あまちゃん、舞いあがれ!、ちむどんどん、カムカムエヴリバディ、おかえりモネ、おちょやん、エール、半分、青い。、スカーレット、あさが来た、ひよっこ、なつぞら、わろてんか、ちゅらさん、まんぷく、梅ちゃん先生、ゲゲゲの女房、カーネーション、ちりとてちん、花子とアン、マッサン、まれ、芋たこなんきん、おしん 他
どうする家康、篤姫、青天を衝け、麒麟がくる、西郷どん、おんな城主 直虎、八重の桜、平清盛、江 姫たちの戦国、天地人、功名が辻、利家とまつ、葵 徳川三代、徳川慶喜、信長 KING OF ZIPANGU、太平記、翔ぶが如く、武田信玄、徳川家康、春日局、おんな太閤記、山河燃ゆ 他
褒めるひと褒められるひと、やさしい猫、悪女について、天使の耳〜交通警察の夜、育休刑事、雲霧仁左衛門、大富豪同心、坂の上の雲、家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった、NHK金田一耕助シリーズ(犬神家の一族ほか)、岸辺露伴は動かない、グレースの履歴、正義の天秤、おもかげ、大奥、旅屋おかえり、幸運なひと、おとなりに銀河、藤子・F・不二雄SF短編ドラマ、我らがパラダイス、ガラパゴス、探偵ロマンス、大河ドラマが生まれた日、正直不動産、ワタシってサバサバしてるから、正月時代劇 いちげき、作りたい女と食べたい女、一橋桐子の犯罪日記、つまらない住宅地のすべての家、あなたのブツがここに、東京の雪男、二十四の瞳、空白を満たしなさい、善人長屋、定年オヤジ改造計画、星新一の不思議な不思議な短編ドラマ、混声の森、カナカナ、今度生まれたら、卒業タイムリミット、しずかちゃんとパパ、恋せぬふたり、ここは今から倫理です。、しもべえ、わげもん〜長崎通訳異聞〜、ミニドラマ「悲熊」、幕末相棒伝、八日目の蝉、阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし、生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔、剣樹抄〜光圀公と俺〜、古見さんは、コミュ症です。、山女日記、白い濁流、ライオンのおやつ、ひきこもり先生、半径5メートル、オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ、これは経費で落ちません!、遙かなる山の呼び声、京都人の密かな愉しみ、アシガール、今ここにある危機とぼくの好感度について、おしい刑事、カンパニー〜逆転のスワン〜、ライジング若冲、うつ病九段、ノースライト、一億円のさようなら、すぐ死ぬんだから、歩くひと 特別編、彼女が成仏できない理由、路(ルウ)〜台湾エクスプレス〜〜、いいね!光源氏くん、セブンティウイザン、明治開化 新十郎探偵帖、赤ひげ、透明なゆりかご、螢草 菜々の剣、伝説のお母さん、精霊の守り人、ツバキ文具店 他
プロフェッショナル仕事の流儀、ドキュメント72時間、100分de名著、クローズアップ現代、映像の世紀バタフライエフェクト、ドキュメント「シン・仮面ライダー」、NHKスペシャル、あさイチ、ブラタモリ、チコちゃんに叱られる!、有吉のお金発見 突撃!カネオくん、歴史探偵、六角精児の呑み鉄本線・日本旅、笑わない数学、100カメ、ノーナレ、SONGS、ねほりんぱほりん、植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之、魔改造の夜、BS1スペシャル、鶴瓶の家族に乾杯、岩合光昭の世界ネコ歩き、ETV特集、ヒューマニエンス、世界ふれあい街歩き、その時歴史が動いた、映像の世紀、やまと尼寺 精進日記、サラメシ、新日本風土記、ワイルドライフ、ダーウィンが来た!、鉄オタ選手権、アナザーストーリーズ、土方のスマホ、信長のスマホ、よみがえる新日本紀行、絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城、にっぽん百名山、にっぽん百低山、小さな旅 他多数
など数多くの作品が対象作品となっています。(ほかにもまだまだ配信作品あり!)
※配信期限は変更・延長になる場合もあります。
※一部作品は、放送より2週間限定配信です。(ブラタモリ、あさイチ、クローズアップ現代、SONGS、カネオくん、チコちゃんに叱られる、鶴瓶の家族に乾杯ほか)
その際、U-NEXTが初めての方は以下よりU-NEXT初回会員登録すると、NHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!
U-NEXTの無料トライアル特典
通常600ポイントのところ1000ポイントプレゼント中!
1000ポイントで「NHKまるごと見放題パック」(月額990円)をお試しすることができます。または単品レンタルでお好きなNHKオンデマンド作品を1000円分視聴できます。
\1000ポイントプレゼント中!/
※以上より登録の場合U-NEXTで配信されているNHKオンデマンドを利用して視聴できます。
※NHKまるごと見放題パックは毎月1日〜月末までが契約期間となり、お試し1000ポイント利用で申込日からその月の月末まで対象作品が見放題で楽しめます。
※この記事の情報は2023年7月時点でのものです。配信作品は入れ替えがある場合があります。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトでご確認ください。
大河ドラマをNHKまるごと見放題パックで一気見する方法
新しくなったNHKオンデマンドを解説!NHKプラスとの違いは?
過去の「朝ドラ」をまとめてお得に一気見する方法
ハリー・ポッター全8作を無料視聴できるサイト
「金曜ロードショー」放送予定・見逃し配信
ハリー・ポッターを配信しているサブスク一覧
無料お試し期間がある動画配信サービス一覧
「24 TWENTY FOUR」配信
「クリミナルマインド」配信