2025年2月5日更新
※PR
子供も大人も家族みんなで楽しめる宮崎駿監督の珠玉の名作「となりのトトロ」
画像:スタジオジブリ公式サイトより
ある夏、サツキとメイは森に棲む不思議な生き物と出会う。
トトロと子供たちとの交流を描く宮崎駿監督が贈る珠玉のファンタジー
以下では「となりのトトロ」を視聴できる動画配信サービスはある?レンタルするにはどこがいい?など「となりのトトロ」をお得に視聴する方法をご紹介いたします。
「となりのトトロ」を観てみたいという時、現在日本ではNetflixやHulu、Amazon、U-NEXTなどの動画配信サービスでの配信はありません。
海外のNetflixではジブリ作品を配信している国もあるのですが、残念ながら現在、日本のNetflixでは配信されていません。
視聴するにはDVD、ブルーレイでの視聴となります。
お家でレンタルして視聴したいという方は、TSUTAYAディスカスでの宅配レンタルで視聴が可能です。
現在、TSUTAYAディスカスでは30日間の無料トライアルを実施中です。
TSUTAYAディスカスならその他の「ジブリ」作品もレンタル可能!
「君たちはどう生きるか」もレンタル可能!
\無料トライアル実施中!/
ジブリ作品は1年に数回金曜ロードショーで定期的に放送があります。
放送作品はその年によって違いますが、直近では「となりのトトロ」は2024年8月に放送されています。
「となりのトトロ」は放送は多い作品ではありますが(その前は2022年8月に放送)、2024年に放送があったので、これまでの傾向から考えると2025年に放送される可能性は少ないかなと予想されます。
もし放送が決まった際は、わかり次第追記いたします。
サツキとメイのひと夏の冒険がはじまる!
2人が出った不思議な生きものトトロ、ネコバス、マックロクロスケたちとの触れ合いを描きます。
何度見ても心あたたまる珠玉の名作です。
わが家も子どもが1、2歳の時にDVDを購入し、これまで20回以上は見ているのでは?と思うほど、何度見てもワクワクできる色あせない作品です。
小学生のサツキと四歳のメイ。仲良し姉妹は父とともに都会から田舎の一軒家に引っ越してした。そこはお化けが出そうな古いお屋敷。
中に入ると「まっくろくろすけ」という奇妙な生きものたちに遭遇する。
ある日、メイが庭で遊んでいると、見たこともない生き物を見つける。
追いかけて行くとそこにいたのは、フクロウのようなクマのようなさらに大きな生き物。
メイはそのいきものに「トトロ」と名付け、姉妹は大人には見えないトトロと不思議な体験をする。
ある日、メイは入院中の母に会おうと家を出ていったまま行方不明になってしまう。
サツキたちが懸命に探すも見つからず、サツキはトトロに助けを求めにいく。
繰り返し何度も観たい作品「となりのトトロ」(不思議と何度見ても飽きないんですよね。)
何度も観たいという方はDVDなどを買ってしまっても損はないかもしれませんが、購入する前に、一度レンタルで視聴してみたいという方はTSUTAYAディスカスの無料トライアルを利用して視聴が可能です。
「となりのトトロ」だけでなく現在、日本ではジブリ作品は動画配信でのレンタルはできませんが、TSUTAYAディスカスではジブリの映画作品のDVDレンタルの取り扱いがあります。
画像:TSUTAYAディスカス公式サイトより
TSUTAYAディスカスでレンタル可能なジブリ作品
風の谷のナウシカ
天空の城ラピュタ
となりのトトロ
火垂るの墓
魔女の宅急便
おもひでぽろぽろ
紅の豚
平成狸合戦ぽんぽこ
耳をすませば
もののけ姫
ホーホケキョとなりの山田くん
千と千尋の神隠し
猫の恩返し
ハウルの動く城
ゲド戦記
崖の上のポニョ
借りぐらしのアリエッティ
コクリコ坂から
風立ちぬ
かぐや姫の物語
思い出のマーニー
レッドタートル ある島の物語
君たちはどう生きるか
TSUTAYAディスカスでは30日間の無料トライアルを実施中です。
\無料トライアル実施中!/
※この記事の情報は2025年2月5日時点でのものです。最新のレンタル状況はTSUTAYA公式サイトでご確認ください。