NHKドラマ「しずかちゃんとパパ」の再放送予定・配信サブスク2025

2025年3月15日更新

※PR

「しずかちゃんとパパ」の再放送は?

ドラマ「しずかちゃんとパパ」2023年7月25日(火)よりNHK総合で放送

 

放送 NHK総合
2023年7月25日(火)放送スタート
毎週火曜 午後10時〜(全8回)
※放送は終了しました。

 

吉岡里帆 × 笑福亭鶴瓶で贈る父と娘の笑って泣けるウエディングストーリー!

 

父1人、娘1人の父子家庭で育った静(しずか)

 

生まれつき耳が聞こえない父。

 

そんな父の耳がわり口がわりを務めてきた静はあるとき恋に落ちる!

 

恋に落ちた娘が結婚するまでの親離れ子離れをあたたかく描くホームコメディです。

放送・再放送・見逃し配信

放送 NHK総合(全8話)
2023年7月25日(火)放送スタート
毎週火曜 午後10時〜

 

再放送 NHK総合
毎週金曜 午前0時35分〜

 

放送 BSプレミアム(初回放送)
2022年3月13日(日) スタート
毎週日曜 午後10時〜午後10時49分

 

※放送は終了しました。2025年3月現在再放送予定はありません。

 

最新の情報はNHK公式HPでご確認ください。

 

配信情報

視聴してみたいという方はNHKオンデマンド、U-NEXTで配信中!

 

単品レンタル(1話220円)または「NHKまるごと見放題パック」(月額990円)で視聴することができます。

 

現在、以下よりU-NEXT初回会員登録でNHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!

 

そのポイントを使って視聴することができます。(NHKまるごと見放題パックにもポイントが使えます。)

 

\1000ポイントプレゼント中!/

見どころ

 

祝!ATP賞テレビグランプリ2022 ドラマ部門 優秀賞受賞!

 

吉岡里帆さんと鶴瓶さんが親子に!

 

「これは経費で落ちません!」の蛭田直美さん作

 

耳が聞こえない父の耳代わり口代わりを務めてきた娘の静。

 

父のため身振り手振りを大きくするクセのある静は人とのコミュニケーションで誤解されたり勘違いされることも多く生きづらさを感じていた。

 

そんな静が恋に落ちた!お相手は大手開発会社のデベロッパーで空気の読めないちょっと変わり者。

 

静が恋をする相手には中島裕翔さん!

 

中島裕翔さん演じるのは、空気を読むことが苦手な大手開発会社の若手社員。

 

にぎやかな父娘と変わり者のデベロッパーが織りなす笑いと涙のウエディングストーリーです。

あらすじ

地方の商店街で写真館を営む父の純介(笑福亭鶴瓶)と二人暮らしの野々村静(吉岡里帆)

 

父・純介は生まれつき聴覚障害を抱え、父と同じくろう者だった母は静が幼い頃に他界。

 

静は父の通訳として耳がわり口がわりを務めてきた。

 

ろう者の父親との意思疎通には表情などの視覚情報が重要で、静には相手の目をジッと見つめたり身ぶり手ぶりを交えて動作が大きくなるクセがある。

 

それが時に相手に好意と誤解されたり、ガサツと受け取られたりと生きづらさを感じていた。

 

そんな静がある時、アルバイト先でひとりの男性と出会う。

 

相手は静のアルバイト先の客・圭一(中島裕翔)

 

空気を読むことが苦手で考え方が直線的な圭一。そのストレートな物言いは同僚たちから疎まれる原因となっていたのだが…

 

第1話「ケバブサンドの秘密」
ファミレスでアルバイトをする静(吉岡里帆)はいつも笑顔で元気に接客。だが、耳の聞こえない父・純介(笑福亭鶴瓶)の通訳がわりを長年勤めてきた静は動作が大きくなったり相手をジッと見つめるクセがあり、同僚からはアピールだと疎まれ、店長からは好意があると勘違いされてしまう。
ある時、父・純介の営む野々村写真館に小学校の卒業アルバムの作成依頼で小学校教員の鈴間さくら (木村多江)が訪ねてきた。最初はアルバム作成に乗り気でなかった純介だが、さくらを見たとたん依頼を喜んで受け入れる。
そんな中、写真店がある商店街ではデベロッパーによる開発計画「スマートシティ計画」が持ち上がっていた。反対する商店街のメンバーたち。
ある日、静はアルバイト先のファミレスで客として面識があった道永圭一(中島裕翔)がケバブの出店でトラブルになっているところに遭遇。圭一は現金の持ち合わせがないのに注文してしまい、言葉の分からない店主相手に立往生していた。

 

第2話「聞こえない音楽会」
静が純介と一緒に出席したスマートシティー計画の説明会。開発業者の一員として現れたのは圭一(中島裕翔)だった。カタカナ交じりの説明で煙に巻こうとする業者に対し、純介は手話を静に通訳して貰いながら反対の立場を表明する。商店街の仲間からヤジが飛び交う中、圭一は突然、子どもの頃のランドセルの思い出話を語りはじめる。ぽかんとする一同。だが静だけは圭一の言わんとすることがわかった。
空気が読めない圭一、周りに誤解されてばかりの静。2人はお互いのことを話し始め、少しずつ距離を縮めていく。
そして静は圭一から、父と一緒に来て欲しいと演奏会へと誘われるのだが…

 

第3話「空飛ぶ自転車」
静は圭一と音楽会に行ったことを純介に言えずにいた。そうとは知らず純介はさくらの小学校の卒業アルバム作りを楽しんでいたが、学校へのバス路線が廃止となることを知りショックを受ける。一方、静はリサイクル店の康隆(稲葉友)から開発会社の準備室が市役所に出来ることを聞かされる。反発する康隆をなだめていると店に圭一が現れ、この町へ室長代理として引っ越してきたと言う。引越しを手伝うしずかだが、それがみなにバレてしまい…

 

第4話「涙のけんちん汁」

 

第5話「パパのいない夜」
はじめてのデートをすることになったしずかと圭一。商店街から離れないデートコースにやきもきする静だったが、圭一が見せたいもの正体を知り、純介に圭一との交際を打ち明ける決心をする。一方、純介はカフェでさくらに祭りの写真を見せていた。
帰り道、一人息子と離れ離れになった寂しさを打ち明けるさくら。帰宅した純介は同窓会に参加することをしずかに告げる。
一人の夜ごはんを食べるしずかのもとに圭一が訪ねてきて…

 

第6話「この優しい世界」
住民説明会に向かおうとする静だが、純介は圭一の顔を見たくないと抵抗。転んで手足をねん挫してしまう。入院することになった純介の世話で静は説明会に出席できず。一方、圭一が示した商店街の看板を残す計画に人々の心は揺れていた。そこへ梅子のカフェに真琴(藤井美菜)が現れる。実は梅子の親戚だった真琴はしずかに対して挑発するような言葉を投げかける。

 

第7話「パパの深い海の底」

 

最終回(第8話))

 

笑えて泣けるアットホームなドラマです!

キャスト

野々村静(吉岡里帆)
地方都市で暮らす28歳のアルバイト。人との距離感をはかるのが苦手。

 

野々村純介(笑福亭鶴瓶)
生まれつき耳が聞こえず、静が小さい頃に妻を亡くし、写真館を営みながら一人娘を育てた。

 

道永圭一(中島裕翔)
大手開発会社の若手社員。空気を読むことが苦手で、考え方が直線的である。
そのストレートな物言いで同僚たちからは疎まれる原因になっていて職場でも浮き気味。

 

八木康隆 (稲葉友)
静より二歳上の良き相談相手。元ヤンで今はリサイクル店の経営者。
アルバイト先を失った静を雇う。

 

鈴間さくら (木村多江)
小学校教員。卒業アルバムの作成を依頼しに野々村写真館を訪れる。
好感を持った純介は学校に足繁く通うようになる。

 

篠崎幸江(戸田恵子)
純介の妹で静の叔母。

 

長谷川真琴(藤井美菜)
圭一の会社の同僚で、圭一の理解者を自認している。
かつて静と因縁があったようで…。

 

鹿島梅子(萩尾みどり)
商店街の“カフェぷらむ”のママ。スマートシティー化計画反対の先頭に立つ。

ドラマ情報

放送日 2022年3月13日(日)放送スタート
放送局 NHK BSプレミアム
放送時間 毎週日曜 午後10時〜
話数 全8話
制作統括 海辺潔(NHK) 松原浩(AX-ON)
プロデューサー 戸倉亮爾(AX-ON)
演出 松原浩 茂山佳則 岩本仁志
公式サイト NHK公式サイト

動画配信

「しずかちゃんとパパ」はU-NEXTで配信中!

 

単品レンタル(1話220円)または「NHKまるごと見放題パック※」(月額990円)で視聴することができます。

 

現在U-NEXT初回会員登録で通常600ポイントのところ、NHKオンデマンドの視聴に使える1000円分のポイントをプレゼント中!そのポイントを使って視聴することができます。

 

以下より登録なら通常600ポイントのところ1000ポイントプレゼント中!

 

\1000ポイントプレゼント中!/

※以上より登録の場合U-NEXTで配信されているNHKオンデマンドを利用して視聴できます。
※この記事の情報は2025年3月15日に更新しました。放送予定等は変更になる場合があります。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトでご確認ください。